ITS GLOBAL社内イベント – ボーイズデー

ITS GLOBAL社内イベント – ボーイズデー開催

ITS Globalファミリーの中で日々努力し、貢献している男性メンバーの皆さんに感謝の気持ちを伝えるべく、特別なイベント「ボーイズデー」が企画され、4月4日(金)の午後に開催されました。本イベントは感謝を表すだけでなく、社員同士の絆を深め、思いやりの心を広げ、活気あふれる職場環境を築くための貴重な機会でもありました。

 

丁寧に準備された朝食でスタート

ITS-global

 

 

メインイベントだけでなく、運営チームは当日の朝に全社員向けの心のこもった朝食も用意しました。1日の始まりに、社員同士が一緒に軽食を楽しみながら語らい、特別な一日のスタートを元気よく切ることができました。

 

イベントプログラム

 

プログラムの中でも印象的だったのは、社内の女性社員によるサプライズインタビューです。女性の皆さんが、日頃から支えてくれている男性社員への想い、感謝の気持ち、そして温かいメッセージを語ってくれました。これは、日々の努力を惜しまず、縁の下の力持ちとして活躍する男性社員への心からのエールとなりました。

また、ハオさんが代表としてご挨拶され、日々真摯に仕事に取り組み、職場に責任感と温かさをもたらしている男性社員の皆さんへ、心からの祝福と感謝の言葉を贈りました

楽しいゲームショー – ITS Global最強の男を決定!

 

イベントの盛り上がりは、「ITS Global最強の男を探せ!」というミニゲームで最高潮に達しました。4名の男性社員がステージに招かれ、自ら対戦相手を選び、腕相撲によるトーナメント形式で勝負を繰り広げました。会場には笑い声と応援の歓声が響き渡り、チームワークを深めるとともに、一週間の疲れを吹き飛ばす楽しいひとときとなりました。

そして見事優勝を勝ち取ったのは、静岡大学からのインターン生である日本人学生の方でした!

ITS-global
ITS-global

思い出をカタチに – 心に残るひととき

 

この特別な時間を記念に残すため、最後には全社員での集合写真撮影が行われました。みんなで笑顔をそろえ、チームとしての一体感やつながり、そしてITS Globalの一員であることへの誇りをカメラに収めました。

ITS-global

 

軽食パーティーでリラックス

 

イベントの最後は、フルーツを中心とした軽食パーティーで締めくくられました。社員同士がリラックスしながら語り合い、普段なかなか話せないことを共有することで、互いの理解がより深まりました。シンプルながらも心温まるひとときが、ITS Globalファミリーをつなぐ大切な“絆”となりました。

 

ITS Global ― ここは「働く場所」以上の存在

 

ITS Globalでは、社員同士のつながりを大切にし、社内イベントにも真心を込めて取り組んでいます。私たちは、理想的な職場環境とは、キャリアの機会だけでなく、「共に歩み、分かち合い、互いを尊重する心」から生まれると信じています。

 

2025年4月26日

新しい投稿

グローバルサプライチェーン再編時代における戦略的ロジスティクス拠点としてのベトナム

移転の潮流とベトナムの新たな役割   米中貿易摩擦が激化の一途をたどる…

2025年4月26日

ITS GLOBAL社内イベント – ボーイズデー

ITS GLOBAL社内イベント – ボーイズデー開催 ITS Globalファ…

2025年4月26日

中小企業のためのテクノロジーコスト最適化戦略:FlutterからERPまで

    デジタル化が進む現代、ベトナムや日本の中小企業(SM…

2025年4月23日

最先端テクノロジーによるリテール業界のカスタマーエクスペリエンスのパーソナライゼーション

    デジタル時代において、消費者は数回のクリックで数千の…

2025年4月9日

DX技術を統合して倉庫管理と輸送を最適化する

物流業界のデジタルトランスフォーメーション(DX):不可欠なトレンド Eコマース…

2025年3月24日

ニュースレターに登録する

ITS Global ニュースレターでは、当社の活動、サービス、参加できるイベント、学習教材、興味のある機会に関する情報を更新します。

    関連記事

    続きを見る

    グローバルサプライチェーン再編時代における戦略的ロジスティクス拠点としてのベトナム

    移転の潮流とベトナムの新たな役割   米中貿易摩擦が激化の一途をたどる中、生産拠点を中国から移転する動きがこれまでになく加速しています。多くのグローバル企業は、サプライチェーンの多様化、地政学的リスクの軽減、そ […]
    2025年4月26日 詳細を見る

    中小企業のためのテクノロジーコスト最適化戦略:FlutterからERPまで

        デジタル化が進む現代、ベトナムや日本の中小企業(SME)は、テクノロジーの導入によって大きな変革の機会を迎えています。しかし、最大の課題の一つはコストです。どのようにして、実際のニーズに合った […]
    2025年4月23日 詳細を見る

    最先端テクノロジーによるリテール業界のカスタマーエクスペリエンスのパーソナライゼーション

        デジタル時代において、消費者は数回のクリックで数千の商品にアクセスできます。そのため、購買体験はもはや「良ければ十分」ではありません。現代の消費者は、製品そのものだけでなく、利便性や自分自身を […]
    2025年4月9日 詳細を見る

    DX技術を統合して倉庫管理と輸送を最適化する

    物流業界のデジタルトランスフォーメーション(DX):不可欠なトレンド Eコマースの急成長に伴い、顧客の配送スピードや透明性に対する期待はますます高まっています。その結果、物流企業は従来の方法を見直し、デジタルトランスフォ […]
    2025年3月24日 詳細を見る

    ベトナムの小売業におけるAIの応用とデータ分析

    ベトナムの小売業は現在、大きな変革期を迎えており、人工知能(AI)やデータ分析の導入がますます進んでいます。これらの技術は、業務の最適化を支援するだけでなく、顧客に対してパーソナライズされた購買体験を提供することも可能に […]
    2025年3月17日 詳細を見る

    ERP導入の際に犯しやすい10の間違いとその回避方法

          企業資源計画(ERP)システムの導入は、あらゆる組織にとって大きな一歩です。このシステムは、業務プロセスを自動化・最適化し、正確なデータに基づいた意思決定を支援し、全体的な業務効 […]
    2025年3月13日 詳細を見る

    ベトナム小売市場の概要

    ベトナム小売業は力強い成長を遂げており、投資家や企業にとって魅力的な機会をもたらすことが期待されています。以下は、2025年までのベトナム小売市場の主なハイライトです。       1. 市 […]
    2025年3月10日 詳細を見る

    SAPと他のアプリケーションの統合による業務プロセス最適化

    デジタル変革が加速する現代において、企業は業務プロセスの最適化、生産性向上、競争力強化を目指し、さまざまなソリューションを模索しています。その中でも、ERP(Enterprise Resource Planning)のリ […]
    2025年3月6日 詳細を見る

    ベトナムは半導体産業とハイテク産業の戦略的な目的地

    1.世界の半導体産業地図におけるベトナム   世界が中国からサプライチェーンをシフトする中で、ベトナムはサムスンやフォックスコンなどの多国籍企業にとって重要な製造拠点として台頭してきました。しかし、より高度な技 […]
    2025年3月4日 詳細を見る